-
何をしてもパプア人はパプア人(笑)(迎えが来ない。)
2019/11/10
4/17 任地に帰ります。 僕と山﨑君は住居が結構きついので 全く帰りたくありません。 (峰松さんは住居がかなりいいのでむしろ首都にいるのが苦痛だそうです) 飛行機がなんかのトラブルでキ ...
-
だってパプアだから…98(空港も。セキュリティも。チケットも。)
2022/10/26
2019/04/06 任国外旅行に行くため 少し早めですが、 首都に上がります。 4/9にフィリピンへ行く予定ですが、 飛行機が飛べなかったことも加味して 早めの移動日です。 土曜日だったので バスが ...
-
だってパプアだから…96(超久々に学校でブチ切れそうになった話)
2019/11/10
3/28 タイトルの通りです。 普段はあまり学校内で怒ることはないんですが、 今回はさすがにブチ切れそうになりました(笑) まぁ、原因ははっきりしていて パプアの文化に合ってないことを ...
-
だってパプアだから…95(ポケモンガムのおまけはまさかの…!?パプア検定1級)
2019/11/27
3/23昼 峰松さんのうちに着きました。 今週僕の誕生日があったということで、 峰松さんと山﨑君が僕の大好きなガムを買って来てくれました。 ↑これ以外にももう一つガムと アメをもらいました。 ポケモン ...
-
日本よ。これがパプアのつゆだくだ。
2019/11/10
3/19 街に行きます。 今回の目的はうまい昼飯と 郵便局です。 まずは昼飯から! 日・月とゴミクズみたいな ご飯(ツナ缶・ごはん・庭の草(アイビカ))しか 食べていないのでうまい飯を食 ...
-
だってパプアだから…94(風邪でも容赦ないパプアの文化)
2019/11/10
3/17 今日任地に帰るわけですが、 体調は…悪いです。すこぶる悪い笑 でも昨日よりはマシなので、 なんとか大丈夫そうです。 10時半のフライトなので、 8時 ...
-
だってパプアだから…93(飛行機チケットの裏。パプア検定3級)
2019/12/4
3/12 金曜に行う教育相プレゼンのため、 首都に上がります。 あいにくの雨ですが、 何とか無事に離陸、着陸し、 予定の1時間遅れで首都 ポートモレスビーにつきました。 ↑空から見た西ニューブリテン州 ...
-
だってパプアだから…92(小さいイライラ詰め合わせセット。)
2019/11/10
最近、 寮の住人が増えてから 小さなイライラがあちこちで 発生してむしゃくしゃします… 雨季のくせに 雨があまり降らずにクソ暑いというのも相まって 普段なら気にも留めないようなことにも ...
-
だってパプアだから…91(〇〇万円だろうが、すぐ壊す)
2019/11/18
3/6 最近学校でよく聞く話があります。 それは… 「校長、高いプリンター 買ったのにすぐダメにしたな… マジで金の無駄遣いじゃん…」 という内容。 今週(ウィーク6)になって テストをしたい先生が ...
-
おいおい。週の途中で時間割変えんなや…(笑)
2019/11/10
2/27職員会議にて、 教頭「明日、時間割変えるんでよろしく~」 おい。別に時間割変えるのはいいけど、週の途中に変えるのはやめろ(笑) こちとら今週中にテストする予定なんだから(笑) ここでは新しい先 ...
-
ばるす のー けん ぷらい。(飛行機が飛ばない。待ち時間は〇時間!?)
2019/12/6
2/16 ホスキンス空港に来ました。 目的は先週の土曜に キンベに来た西川君を見送るためです。 以前の記事↓ リアモホテル(西ニューブリテン州No.1ホテル)に泊まってみた。 フライト時 ...
-
突然の訪問者襲来!?授業はつぶしてなんぼな1学期(笑)
2019/11/10
2/6 Mrグニギムから ある仕事を頼まれ 家に帰って準備をします。 今日中にできるかわからない 内容でしたが、何とか時間内に 終わらせて、再び学校に向へ。 (仕事の内容は明日投稿します ...
-
だってパプアだから…90(1年の時を経て驚愕の事実が判明!?)
2019/11/10
2/4 ウィーク2です。 新たに月曜日の時間割が貼り出されました。 僕の生物は… あぁ、月曜1時間目ですね… しかもその後ないのね。 月曜1時間目はいつもみんなのやる気が ...
-
パプアの入学式?(1学期初日。)
2019/11/10
1/28 今日から1学期のウィーク1、 学校が始まります。 日本の入学式といえば、みんなカチッとして、先生たちも色々準備することが多いので 1年を通してみてもかなり大きな ビッグイベント ...
-
だってパプアだから…89(第5の使途、襲来。)
2019/11/10
1/25 「ハロー」 聞きなれない声がします。 外に出てみると・・・ 彼はMrクワンダイ。 今年からホスキンスセカンダリーに来た 先生です。この前ブログにした 「一緒に生物 ...