ジョーダンみたいな事しか起きない国の総まとめブログ!

パプアニューギニア JICA海外協力隊ブログ!(パプア服部くんのPNG日記)

パプアニューギニアの日常

パプアニューギニアの日常

ワリンデリゾートでシュノーケリングしてみた。泳げんけど…

2018/7/28  

7/28土曜なのでワリンデリゾートに生徒の引率に行きます。 午前中講義とテストを受けたあと海に潜りに。今日は水着できました!(講義はいいんですが、やっぱテストはダメですね。専門的な単語が書けんし…わか ...

パプアニューギニアの日常

家庭菜園に現実逃避する男。

2018/7/26  

7/25一昨日から急に忙しいです。忙しい原因は主に3つ。・教科書がよくわからん→日本では習わない内容なので翻訳が大変 ・最近のトピックに図が多い→絵を描く(授業の準備)がめんどくさい ・教育実習生と授 ...

パプアニューギニアの日常

パプアの鳥。

2021/1/18  

2018/07/21 ここ最近やたら鳥を見るので、 記事にします。 パプアにいる鳥はそこまで日本と変わりません。 スズメが一番多くて、二番目がカラスや鷹かトビ です。 山﨑くんの住んでいるギゴでは綺麗 ...

パプアニューギニアの日常

ナショナルイグザム開始。

2018/7/19  

7/19やっとナショナルイグザム(国家試験)本番です。予定では10時から試験開始と生徒に言っていましたが直前の9時50分まで準備していました。  結局始まったのは10時半頃。まぁ、パプアにし ...

パプアニューギニアの日常

乾季の高温→時々降る雨。このコンボはやべぇ…

2018/7/15  

蚊の話です。僕のうちは隙間だらけなので蚊がひっきりなしに入ってきます。 特に雨が降った日は蚊の数が多くて大変です。 しかし最近は乾季のため、雨が降る日があまり無いので、そこまで蚊は多くいませんでした。 ...

パプアニューギニアの日常

家庭菜園中間報告。

2021/2/17  

7/15 二週間前、首都に出る前に Mr.グニギム一家と一緒に植えた アイビカの家庭菜園の様子を見に行きます。 うむ。まずまずですね。 「首都から帰ってきたら、 もうたべれるようになってるぜ〜」 と言 ...

パプアニューギニアの日常

土曜だけど生徒の引率に駆り出された。(ワリンデリゾート)

2018/7/15  

7/14昨日首都から帰った直後に明日7:00からワリンデリゾートに生徒の引率に行ってくれないかと頼まれました。 めんどくさいけど、海系の生物の話なので了解します。 7:00集合にもかかわらず、時間通り ...

パプアニューギニアの日常

家庭菜園始めました。

2018/6/30  

6/30 今日はMr.グニギムと一緒に家の裏に家庭菜園を作ります笑 植えるのは「アイビカ」というパプアでは鉄板の緑黄色野菜(草)。 ピジン語の教科書にも出てくるほどです。 栽培方法は簡単で、 ...

パプアニューギニアの日常

途上国での体調管理法(極論。)

2018/6/27  

6/25 今日は朝から薬局に行ってあるものを買いました。   はい。ビタミン剤です。(マルチビタミン:全部のビタミン入ったやつ)   先日の魚・ごはんしか食べない生活をしていたら ...

パプアニューギニアの日常

ボロボロだけどサッカーに行く。

2020/1/18  

6/24 日曜です。 島から帰ってきてくたくたですが、 サッカーがあります(笑)   しんどいですが、また町に上がります。 今日は新しいフォーメーションを 試すらしいです。 (今シーズンはあと2試合っ ...

パプアニューギニアの日常

バスのチャーターは○○○キナ!

2018/6/17  

6/17山﨑君達と一緒にスタジアムまできましたが、まだほとんどのチームが来ていません。今日もどんどん日程が遅れていきます(笑)↑対戦チームが4チーム以上来ていないのでこんな感じで2面とも空になることも ...

パプアニューギニアの日常

子どもに寄付金たかられたので路上で算数教室開いてやった。

2018/6/16  

6/15昼今日は金曜なので町に行きます。金曜なのでいつの通り人が多いのですが、今回はめんどくさいのがいました・・・ 子どもの「寄付金ちょうだい!」勢です。 パプア人は外国人の見てくれの人を見ると「ボス ...

パプアニューギニアの日常

朝飯はパプア感ゼロ。ウィーク9始動。

2018/6/13  

6/12ウィーク9が始まりました。 今日はいつも食べている朝ご飯について書きたいと思います。 パプアに来て頻繁に思うことは、甘いもん喰いてぇ…です。 日本ではグミやジュースでこの欲求は満たされていまし ...

パプアニューギニアの日常

パプア人が苦手な問題。

2018/6/13  

6/11テストの採点をします。今回のテストは、人間の循環系(心臓、血液、腎臓)の話です。 小さなテストを学期中に数回行うことがきまりとなっているこの学校。日本のようにテスト期間!というものがなく、いつ ...

パプアニューギニアの日常

Facebookをまとめました②

2018/6/11  

写真が多かったので2つに分けました。①の続きです。(ブレンディの投稿が多い)

Copyright© パプアニューギニア JICA海外協力隊ブログ!(パプア服部くんのPNG日記) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.