ジョーダンみたいな事しか起きない国の総まとめブログ!

パプアニューギニア JICA海外協力隊ブログ!(パプア服部くんのPNG日記)

パプアの冒険

イースターの大冒険【生き物編】

3/30のイースターの大冒険の生き物編です。

主に海岸線から自宅に戻ってくるまでの森林
での出来事です。

 

ここホスキンスはオイルパームの
プランテーションとヤシの木の
プランテーションの境目にあります。
1

幹が太い(右)のがオイルパーム。
細いの(左)がヤシの木です。

その昔、ここ西ニューブリテン州の
プランテーションは
ヤシの木が主でしたが、
ここ50年ほどでより利益が
あるオイルパームの
プランテーションに切り替わって
いったようです。

ここホスキンスではその際の激しい議論の末、
ヤシの木のプランテーションが残っています。

かなり年月が経っているので、
20mぐらい?のヤシの木
たくさんあります。

これを手慣れた人は
4分で登って切って降りてくる
んだとか・・・

落ちたら確実に死ぬ高さです()
(木がワンチャンクッションになるか・・・?)

 

ヤシの木に交じってよく植えられているのがこれ。
ヤシの木よりも少し小ぶりで葉っぱも短いです。
これがあの・・・

 2

ビートルナッツです。

この国をダメにしている一番の原因ですね()

 

この他にもおびただしい数のイモ類やバナナ
が植えられていて、例え全てのマーケットが
閉鎖されても余裕で食いつなぐことができます。

この国をダメにしている第2の原因です()

 

種類も多種多様ですが、
葉っぱの特徴はほとんど
同じなので割愛。

でっかい葉っぱが地面から
生えているのがバナナ。
トトロが傘代わりに持っていそうなの
がタロイモ、ヤムイモ。

紅葉みたいな
アヘンみたいな葉っぱの形を
しているのがキャッサバです。以上。

 

これらの植物は以上に生命力が強いので、
ほっといても爆発的に増えていきます。

日本では、このポジションは『竹』ですが、
ここパプアでは完全に少数派。イモ類に
押されて生息地を拡大できないようです。

道中、2か所だけ竹が生えてましたが、
ごくごく一部分にとどまっていました。

 3

写真は黄色い幹の竹。神々しい…

 

 

そして動物もちょくちょくいます。
海岸にはたくさんの穴が開いていてそれらは全て
カニの巣穴です。Mr.グニギムが

「でかいのがいた!」

4

とすさまじい速さで穴を掘り返します。自分も

生き物を見つけるのは得意な方ですが、
パプア人
には敵いません・・・
目の良さがケタ違いです。

 

最後の方で、
Mr.グニギムがカカオを見つけて、
木に登って取ってくれました。

多分40歳ぐらいの
彼ですが、カカオぐらいの木なら平気で登ります。
6
肉体もゴリゴリです…。(イモしか食ってねぇのに)

 

中には白い種がたくさん詰まっています。そのまま
食べれるぞ!ということでいただきました。味は…

激甘!!!

種の周りの白い部分がフルーティな甘さで
めちゃくちゃうまいです。(チョコ味は全然しません。)

種自体は柔らかく、

簡単にかみ砕けますが、こっちは苦い・・・

中身は紫色です。(これがチョコになるのか…)

 

種を口の中で転がして、
白い部分の味が無くなったら
種をプッ!と吐き出すそうです。

そんなのは知らないので
「種まで食った!めっちゃ苦い!」
と言ったら爆笑されました。

 

それにしても・・・

めちゃくちゃうまい!

パプアのフルーツ?
の部門で断トツの暫定1です。

Mr.グニギムが2つほど子供たちに
持って帰りましたが、壮絶な奪い合いになってました。

わかるわ。その気持ち・・・。

 

-パプアの冒険

Copyright© パプアニューギニア JICA海外協力隊ブログ!(パプア服部くんのPNG日記) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.