1/23
8時45分起床。
やっちまいました(笑)
フツ―に寝坊です。
昨日は
9時前には会議が始まっていたので
これは完全に遅刻ですね(笑)
別に怒られるわけでもないんですが、
急いで着替えて、ブレンディに
エサをやって学校へ。
(自分のごはんよりも犬のごはんを優先する男)
結局学校に着いたのは
9時ちょい過ぎに
なってしまいました。
昨日はこの時間には完全に
会議が始まっていたわけですが…
ほほぅ。
今日は3人ね(笑)
もう、よぉわからんわ(笑)
まぁ遅刻にならんかったから
よかったけども。
結局始まったのは9時15分ごろ。
今日の会議は、
来週末までに授業のプログラムと
評価プランを教頭に提出するように、
という注意喚起。
以上、おしまい。
時計を見ると
9時45分。
み、みなさん?
まだ30分しか
働いてませんよ?(笑)
まぁ、労働環境としては
サイコーなんですが、
こちとらブログのネタが枯渇気味なので、
もうちょいなんかほしいわけです(笑)
まぁ、駄々をこねても
パプア人は働くわけもないので
ぶらぶらしていると・・・
うちの理科主任が理科室の縁側で
キセルをふかしながら
何か書いていました。
どうやら1学期の
担当教科を決めているようです。
僕は去年生物しかもっていなかったので、
今年は他の理科総合とかも持たせられる
かなぁ~と思っていましたが、
どうやら1学期はグレード11(高校2年生)
生物の半分(3クラス)だけのようです。
あら?
去年はグレード11全部(5クラス)
見たけど?何か前より楽になってね?
よくよく話を聞いてみると、
新しく来た先生が生物も教えられるらしく、
僕は彼をサポートしながらの生物と、
生物とは別にICTの授業を持つ
らしいです。
もう一回言っておきます。
らしいです。
去年もこんなことを言っておいて
結局ICTの授業もほとんどやらなかったので、
まだどうにでも変わりそうな段階なんだな
ということがわかりました(笑)
しかし、ここに来て
思わぬラッキー。
自分、Mrグニギム以外の
生物の先生が来たということは、
*カウンターパート
(ボランティアの面倒を見る人)
をゲットしたのと同義です。
*カウンターパートとは
基本的にボランティアの面倒を見る人を指し、
ボランティアの技術を身近で吸収できる
現地の人をいいます。
一般的にどのボランティアにも
このカウンターパートは付いてる
はずなんですが、途上国側はボランティア
をタダで使える労働力としてか
みていなかったり、ボランティアの
面倒を見れる余裕のある人が
いなかったりするので、
事実上ほとんどの場合カウンターパート
は付いていないも同然です。
実際、僕の書類上の
カウンターパートは
うちの校長、Mrラバカイです。
↑僕の授業は一回も見に来たことがありません(笑)
教育系の職種は
大体の場合、その学校の校長が
カウンターパートになっているので、
自分の技術を伝える本当の意味での
カウンターパートは自分で見つける
必要があります。
話を戻すと、
今回僕はこのカウンターパートに
なりえそうな先生と一緒に
グレード11の生物を担当するようですね。
(*Mrグニギムも生物の先生だが、
彼は数学も兼任しているため忙しい。)
正直、複数人で
同じ教科を教えるのは得意ではない
(集団行動が苦手)んですが、
がんばりたいと思います。
まぁ、今日の収穫はこれくらいで、
理科主任と話を終えたのは10時ぐらい。
そこからは、来週の準備
とブレンディのエサやり
で終わってしまいましたね…
つ、つまんね…
正直、仕事している時間より、
ブレンディと遊んでる時間の方が
長いような・・・
早く1学期はじまってくれ・・・
じゃないとブログネタが…
おまけ。
↑おやつをたらふくあげたのに
僕の食べてるビスケットを
おねだりするブレンディ。
(こんな感じで目をキラキラさせながら
しっぽを振られると、ついあげてしまう…
多分ブレンディは何だかんだ甘い
僕の性格をわかってる。)