ジョーダンみたいな事しか起きない国の総まとめブログ!

パプアニューギニア JICA海外協力隊ブログ!(パプア服部くんのPNG日記)

青年海外協力隊の活動

よくやったMrモンドル!初めてパプア人をほめた気がする(笑)

8/29

今日はMrモンドルが

生物の公開授業をします。

(つっても実習生の授業って大体公開授業なんですけどね()

 

トピックは

呼吸の化学式。

*呼吸って言っても肺呼吸のことじゃないです。

エネルギーを作り出す好気呼吸のことです。

 

昨日の夜も

「授業案を見てくれ!」
と聞きに来て
熱心に
準備していたMrモンドル。

 

パプア人らしからぬ行動に

昨日は驚かされましたが、

本番がどうなるのかは別問題です。

 

「あるハプニング」のおかげで

授業の序盤が見れませんでしたが、

中盤から授業を覗いてみると…

IMG_20190829_100535
あ、

うまくやっとんな。

うまくいってる授業の
雰囲気に
なってました。

 

しらけているというよりは

集中している静けさ。

 

何も言わなくても

生徒同士が話し合って

問題に取り組んでいるので

かなり高いレベルの学びです。

IMG_20190829_095146

今回のカギは

好気呼吸という
目に見えない、

クソ難しい、
おもんない
反応式を
どうやって
生徒に教えるか

 

決め手はやはりこれですね。

IMG_20190829_095631
はい。

いきなり物を
燃やし始めた

ヤンキー生徒では
ないですよ
()

 

これ、

ピーナッツを燃焼させてます。

IMG_20190829_095648
実は物が燃える反応式は、

好気呼吸の反応と瓜二つ。

 

ピーナッツの

燃焼の様子を観察して

自分達の力で好気呼吸の

反応式を導き出せればOK

 

小難しいことは

全部取っ払って

シンプルに考えさせるのがカギです。

 

Mrモンドルも

常に生徒の様子を

気にかけていたので〇

IMG_20190829_100231
良くできていました。

 

細かい注意点は

さておき、

かなりクオリティの高い

授業でしたね。

 

何より、

僕が渡した
実験器具の他にも

自分で考えて
器具を用意していた
のが
すばらしい。

IMG_20190829_095306

僕は全く指示しませんでしたが、

生徒に実験をやらせているところも

かなりよかったです。

(演示実験(先生が前で見せる形式の実験)

でもいいよ。とはアドバイスしたんですが、

自分の形式にチャレンジしていたとこも〇!)

 

授業後にめっちゃ

ほめときました。

(何だかんだパプア人をほめるのって初めてな気がする…(笑))

 

生物が専門じゃないのに

準備をがんばったことも
かなり評価高いです。

 

まぁ、こんな感じで

ベタ褒めしていますが…

いかんせん、
この授業つくったの
僕だからね?
()

IMG_20190829_100535

結局

僕のつくった授業が

すごいっていう自慢が
したいだけです
()

 

ですが、

それを差し引いても

パプア人がここまで

僕の授業を展開できているのを

初めて見ました。

(去年のMrアーケは…○*×#*△`□…)

 

授業のギミックを理解していないと

うまく展開できませんからね…。

 

僕が同じ授業をやってたのを

カメラで撮ってたのが活きたんでしょう。
IMG_20190820_0812172

(僕の板書の例は渡さなかったので、写真を確認したんだと思います)

 

専門の数学でも

こんな感じでがんばってほしいですね。

 

 

以上、

Mrモンドルがかなりいい授業したよ!

って話と

おれの授業やっぱすごくね!?

っていう自慢話でした()

 

 

 

-青年海外協力隊の活動

Copyright© パプアニューギニア JICA海外協力隊ブログ!(パプア服部くんのPNG日記) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.