5/13 2時間目
11Dの授業です。
僕は今現在2種類の授業を
持っています。
11A・11D
と11Bの2つです。
と言っても、
教える内容はまったく同じなんですが、
使える教室が違います。
11A・11Dは生物が選択教科で、
1クラス内に生物をとっている生徒と
そうでない生徒がいます。
なので、生物選択者は
生物室に移動して授業を受けます。
(11Bは60人全員が生物必修なので教室で授業ができます。狭いけど…)
しかしここで
困るのが生物室の
ダブルブッキング…
案の定、
生物室に行ったらMrグニギムが
グレード12Bの生物をしていました…
Mrグニギムが教室に移動してくれるんですが、
今回は生物室を使いたいとのこと…
おおっと…
まぁ、こんなのは日常茶飯事なので、
どこか別の理科室を使いましょう。
(理科室は化学室2、物理1、生物1の合計4室あります)
早速ケータイの画像で
時間割を確認するんですが…
化学2、物理1、
全部埋まっとる…
あ~…
詰んだね。(笑)
「・・・。」
行き場を失って
これどうすんの…感が
僕と生徒の間で渦巻きます(笑)
しばらく生徒と一緒に
呆然としていると、
1人の生徒が、
「農業の教室が使えるかも…!」
という事で、急きょ農業の教室へ。
知らなかったので案内してもらいました(笑)
※ホスキンスセカンダリーには未だに行ったことのない建物がちょいちょいあります…(赴任して1年4か月目。)
屋内はこんな感じ。
胸くらいの位置に下端があります。
下に段があるから大丈夫ですが、
基本的にパプアの黒板の位置は高いです…
(※パプア人の平均身長はそこまで高くありません)
まぁ、それでも
何とか授業はできたので良かったです。
皆ごはん持ってる。(後で食べる。)
とはいうものの、
毎週月曜がこんな感じに
なったらひとたまりもありません…
何だかんだ
25分授業
でしたからね…(笑)
今回はたまたま農業の
クラスが実習だったので
運よく教室を使えましたが、
実習じゃなかったら完全に詰んでました。
仕方がないので、
また教頭に教室をどうにかしてほしいと
頼みに行こうとしたら…
あることに気が付きました。
(すごい観察力のある人ならもう気づいてるかも…?)
あれ?
さっきの時間、
(Mrグニギムに生物の授業が入ってない↑)
はい。どうやら
Mrグニギムは先週の時間割に沿って
動いていたみたいですね…
今週も時間割が
変更になっていたんですが
基本的にはほとんどの授業がそのまま。
数人の先生が他のクラスとの兼ね合いで
変更になる程度だったので、基本的に新しい
時間割を確認しなくても大丈夫なんですが、
運悪く、その数人がMrグニギムだったんですね…
まぁ、2学期第4週になっても
時間割が確定しないのも
おかしな話ですが、
Mrグニギム、12B生徒
の両方が時間割を確認しなかった
ためにこうなっちゃいましたね…
(フツ―なら学級委員が確認しに来る)
もう、
どうでもええわ(笑)
以上、
ごはんを使った授業だったので
炊飯器もって無駄に学校中を
歩き回って恥ずかしかったよ