ジョーダンみたいな事しか起きない国の総まとめブログ!

パプアニューギニア JICA海外協力隊ブログ!(パプア服部くんのPNG日記)

考えたこと・感じた事

パプアで生徒のテストの点が悪い時はこういう事を考えます

3/31

今日はテストの採点を一日中しました。

平均点は30点中、10点ちょいですね…

31B8B2CE-9F44-45F8-9BF8-4A86A4B03058

結構ひどいです笑

そして各クラス平均点がバラバラ。

日本だったらこんな時、

授業に何か欠陥がなかったか、

全クラスで同じように

授業できていたかを考えます。

しかし、

パプアだとまず最初に考えるのは…

あれ、このクラス、

いっつも朝1コマ目
だったっけ?

です。

どういうことかと言うと、

朝1コマ目に授業があると

結構な数の生徒が学校に来れていない、

授業を受けれていないという

ことになるので、
いくら授業が

うまくできたとしても
意味がない
んですよね…

そして僕は結構朝一の授業

を持っているので、平均点の悪い

クラスは1時間目に授業が多いか

どうか確認してしまいます。

30FB7ECA-F115-48E7-9903-2780E85F440D

まぁ、確認したら
そんな事はなかったんですけどね…笑

今学期は授業もキッチリ、

全クラスに偏りなくできたし、

プリントも配れました。

テストの日取りも1週間前には

生徒に伝えていたので、

今自分のできるベストは尽くせたかな…

と思います。

しかし、
プリンターが1学期の間
ほとんど動かなかった
ので、多くのテストが
学期の最後に集中して
しまって生徒が非常に
戸惑った学期でした。

また、2学期に

日本で言うところの
文理選択・
クラス変更がある
パプアでは、
生物を将来的に
国家試験で選択しない
生徒の
モチベーションはめちゃくちゃ

低いです…

特に物理などの難しい教科では、
生徒が授業にこなかったり、 

テストで0点をとる生徒が

続出したりしています。

こんな感じで、

インフラ(交通網)や
教育システムが

まだ不安定な途上国では、

いくら先生ががんばっても

どうしようもない問題が
あったりします。

国が発展するには

教育が大事ですが、

国がある程度発展していないと、

教育も頭打ちになるんだなぁ…

と国の発展の難しさを

ひしひしと感じます。

(まぁ、国民性とかもあると思うけどね笑)

1学期は結構がんばったけど、

中々思ったような結果が出なかった

学期でしたね…

ですが、自分のやりたいこと・

生徒にしてあげたいことは

全部やれたので悔いはないです笑

E3A34ED1-81D2-4A73-B4E9-2F4FEE2E5544
↑この先日のグループワークシートは
パプア人に壊されないように
峰松さんの家でラミネート
させてもらいました。

2学期は

生物を選んでくれた

生徒に「面白い!」と思って

もらえるような授業をしていきたいですね。

※ここでは「面白い!」と思ってもらえないと、

勉強してもらえないので…笑

-考えたこと・感じた事

Copyright© パプアニューギニア JICA海外協力隊ブログ!(パプア服部くんのPNG日記) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.