ジョーダンみたいな事しか起きない国の総まとめブログ!

パプアニューギニア JICA海外協力隊ブログ!(パプア服部くんのPNG日記)

だってパプアだから パプアニューギニアの伝統文化

パプアの卒業式①(今までで一番しんどいイベントだった。)

12/05

はい。今日は待ちに待った卒業式の日でした。

 DSC_0198


結論から言うと、
今までで一番しんどかったです泣

理由は

卒業式自体が
5時間越えの
超長丁場だったから…

すべての出し物をまじめに見るもんじゃありませんね。

パプア人みたいに適度に休憩・フラフラ
しながら見るのが一番()

 

しかも、全部が全部「見ないと損する!」
というものでもないので・・・

 

では、
どんな感じだったかザックリ説明していきます。

 

まず、午前710時。

会場の準備です。

会場はほぼ出来上がっているのに、

パプア人は見た目のディティールにこだわります。

 

8時から開始の予定なんですが、

お決まりの2時間遅れスタート

DSC_0225

その間、生徒は炎天下の中
暑苦しいローブに
くるまって
ひたすら待ちます。(かわいそうに…)

 DSC_0247

↑ローブの下は制服ではありません。

皆スーツか、ドレス、民族衣装です。

そもそもローブを最後まで脱ぐ機会がないので

何を着ててもあまり大差ないな…というのが正直な感想。

 

 

 

こういう卒業式のようなビッグイベントの時は

スタート時にシンシン(ピジン語で歌・踊り)をする

のがお決まりのパターン。

 DSC_0269

歌う&演奏する集団と、

 DSC_0290

踊る集団がいるのが一般的。
(「マサギ」というのがこのナカナイ地域のシンシン名だそうです)

大音量で踊りながら行進します。

 

そしてタロイモと生きたブタのお供えも欠かせません。

 DSC_0281

 

このシンシン行進の間に流す卒業式ビデオを作ってくれ

と言われていたわけですが、明るい場所で見にくい、

そもそも行進中は行進部隊を見るので、

あまり意味がありませんでした()

 DSC_0338

うん。実は知ってた。

誰も見ねぇだろうなって。

 

何でパプア人はこういうちょっと考えたら

無駄だとわかるようなことをするんだ・・・?

 

まぁ、この国ではまじめに働いたものが

損をするのでこんなもんです…クソ。

 

 

行進が終了すると式が始まるわけですが、

しんどいのはここから。

 DSC_0263

お偉いさん達のなっっっっっっっっがいスピーチのスタートです。

 

もうこれが苦痛でしかない…泣

英語なのであまり聞く気になれないというのも

ありますが、さらにこれにピジン語が混じってくるので、

何言っとんかわかりません・・・

パプアは英語が公用語とか言っますがウソですね。

公用語はピジン語!()

 

今回は4人のお偉いさんがスピーチをしたんですが、

平均おしゃべり時間は40分。

 

なげぇ・・・

「スピーチ」じゃねぇ…

講演会じゃ!!

 

ほとんどの人は聞いてないんですが、

数人は聞いていて、お偉いさんがいいことを言うと

「よっ!いいぞ!」という感じの拍手をします。

他の話を聞いてない人全員はこれに乗っかって

拍手、歓声をあげます。(お決まりのパターン)

 

いや、お前ら聞いてなかったろ・・・

 

もうすべてがテキトー。
意味がない。洗練されてない。

僕はこういう時間が大嫌いです()

 

 

バスとか人を待つことはできるんです。

「街に行く」とか「サイエンスショーをしに行く」

という目標があるから。

 

でも、このスピーチばっかりは克服できません…

待っている間どんどん機嫌が悪くなっていきました()

 

そりゃ、40分×4160

も意味の分からんスピーチを
聞いてたらイライラしますわ…

 

パプアでのスピーチはテキトーに席をはずして

ストレスを溜めないのが吉ですね()

どうせ、当たり前のことか、
どうでもいいことしか話してないし()

 

 

途中、ちびっ子たちの踊りとかもありましたが、

ここまでが式の前半。

 

後半戦になってやっと卒業生がメインになってきます。

まぁ、ここからも地獄なんですけどね・・・()

 

 

つづく。

パプアの卒業式②(最後はやっぱりぐだぐだパプア。)

 

 

-だってパプアだから, パプアニューギニアの伝統文化

Copyright© パプアニューギニア JICA海外協力隊ブログ!(パプア服部くんのPNG日記) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.