ジョーダンみたいな事しか起きない国の総まとめブログ!

パプアニューギニア JICA海外協力隊ブログ!(パプア服部くんのPNG日記)

青年海外協力隊の活動

やっぱりなぁ~がんばったことほど上手くいかねぇんだよこの国は…。

12/2

エクセルシートを配るため朝から学校へ。

可能なら昼休みくらいに

皆を職員室に集めてもらおうかと思いましたが、

教頭は先日から首都へ。

副校長は街へ出張。

校長は来客で校長室に引きこもり。

(これはいっつものこと。)

 

 

てなわけで、

学校のトップ3が不在につき、

会議どころか完全に学校機能がマヒしました(笑)

 

本当なら授業がある日なんですが、

先生も生徒もほとんど来てません。

↑わずかに来た生徒は卒業式に向けて校庭の掃除。

 

 

うん。知ってた。

そんなことだろうと思ったから、

簡単にではあるけど、エクセルシート

の使い方を動画で撮っておきました。

※これくらいのハプニングは予想内。

 

人が集まらないなら自分で配るのみ。

というわけで配りまくるわけですが、

理科と数学の課に配った後でめんどいトラブル発生。

 

家庭科のパソコンで

ウイルスがUSBに入ってしまいました…

↑金曜に買ったばっかなんだけどなぁ…

 

まぁ、よくある事なので、

フォーマットして再びデータを入れて社会科へ。

 

ここでもウイルス…。

 

しかもここから本格的におかしくなり始め、

USBをいくらフォーマットしても

新しくデータを入れ直しても

USBのデータがウイルスとして

認識されて消去されてしまいます。

↑この二つは僕がパソコンから新しく入れ直したデータなんだが…

 

僕のパソコンにもウイルスが入っているのかもしれませんが、

このパプアのウイルス、

ウイルスバスターに

全然引っかからないんですよね…

うちの学校のパソコンには

このウイルスがうじゃうじゃいるんです…

 

理科と数学のパソコンだけですかね…

パソコンにUSBを刺して感染しなかったのは。

 

あとは、

全ての課のパソコン、教頭のパソコン、

パソコン教室のパソコン、

ほぼ全てのパソコンに

ウイルスが入っています。

 

これ、USBで

エクセル配れんじゃん…

 

そら、教頭からエクセルファイルをもらえてない教科があるはずです。

何回やってもウイルスでデータが飛ぶんだもん。

 

学校側にも

ウイルスバスターを買う余裕がないので

どうしようもありせん…

 

教頭が紙媒体からエクセル媒体に

提出様式を変更したことで、これからもっと

大きな隠れていた問題が浮かび上がって来るかもしれませんね…

 

というわけで、

ほとんどの課にエクセルを配ることができませんでした。

 

Mrグニギムが

来年は教頭と協力して僕のエクセルを

導入していくと約束してくれましたが、

正直かなり怪しいですね…

 

参りました。

 

やはり最後の最後になっても、

努力すればするほど損をする

この国の環境には勝てませんでした…

(がんばっても成果がなかなか出にくいんです)

 

悔しいですね(笑)

でも僕はただの「悔しい」で済みますが、

死ぬまでこの国にずっと居続ける彼らは

もっとやってられないはず。

 

変わろうとしても結局は

お金や、環境が障壁になって

いい方向に変わっていくこともできません。

 

そら、皆いい加減になるわな。

 

こんなことにはなるかもな~

と思って純粋にエクセルを楽しむことに

フォーカスして計算シートを作っていたので

思ったよりダメージは少なかったです(笑)

 

このエクセルを配れた理科と数学

の先生たちにはかなり気に入ってもらえたので

それは本当にうれしかった。

でも一部の人じゃ意味がないんだよ…。

彼らは情報伝達、情報共有がヘタクソなんだから…

(色んな意味で輪が広がりにくいんです…)

 

これが最後の青年海外協力隊の

仕事だったかと思うと無念ですね。

 

ボランティアとして来ているのに

最後の最後まで感じるのは無力感でした。

 

ボランティアの力で途上国の

問題を解決するのはやっぱり難しいです…

まぁ詳細は任期終了付近でまとめ記事を書くのでお楽しみに。

 

以上、

週初めの月曜からいきなり

何とも言えないどぎつい虚無感を味わったよ~!

って話でした!

 

 

 

-青年海外協力隊の活動

Copyright© パプアニューギニア JICA海外協力隊ブログ!(パプア服部くんのPNG日記) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.