2018/01/28 目が覚めても大雨&強風です。
昨日の夜、ホストのお父さんが朝教会に行く
と言っていたのですが、
まさかの強風のため、中止。
一体俺たちは何をしに来たんだと暇そうにしていると
お父さんが散歩に誘ってくれました。雨は少雨です。
しばらく歩くと、公園に人だかりができています。
よく見ると、昨日労働力として売られた別れた
オダさん、イマイズミ君、ニシオカ君がいます。みんな元気そうです。
全員、パプアニューギニアの由来にもなっている
”パプア(くるくるの巻き毛)”のため、自分の毛を
「直毛だ!直毛だ!」と珍しがって触ってきます。
「いや、君たちのくるくる髪の毛にマダラの金髪の方が
よっぽど珍しいんだが・・・」と思いながら遊びました。
![IMG_20180128_105134[1]](https://papuahattori.com/wp-content/uploads/imgs/b/6/b61a9344-s.jpg)
ホストの家に帰ってさぁお昼かな?と思っていると、
お父さんが
「今、鳥が飛んでいる。帰ろう。」
とのこと。
どうやら、うまく鳥が飛べていると
海が荒れていないようです。
たっちゃんと早朝練習した
二人羽織を披露する間もなく、
お別れになりました。
あまり、深く話すことはできませんでしたが、
フィッシャーマンズアイランドの人たちはとても穏やかでした。
子ども達は結構アグレッシブな殴り合い相撲をしても、決して
けんかには発展しません。
そこまで話好きというわけでもないので、ちょっぴりシャイな
雰囲気は日本人に似ている印象を受けました。
短時間の滞在にもかかわらず
多くの人たちが海岸で手を振ってくれました。
また来たいですね。
![IMG_20180128_103530[1]](https://papuahattori.com/wp-content/uploads/imgs/1/9/1937e27a-s.jpg)
![IMG_20180128_120848[1]](https://papuahattori.com/wp-content/uploads/imgs/5/e/5e7d0ae9-s.jpg)