9/26
教員研修3日目
相変わらずエクセルを
見てくれと言う先生X。
今日もこれで一日潰れるか…?
と思っていると…
先生X
「よし、じゃあ、
パソコン室に行こう!」
と言い出します。
どうした…?
彼にしてはえらく動くのが早い
と言うか、焦ってるというか…
先生X
「じゃあ、ミスターはここの説明を頼むよ。
オレは先生達を呼んでくる!」
今日やるんかい!
明日も研修なので
てっきり明日やるもんだ
と思っていましたが、
今日がエクセル研修日
だったんですね…
そら、
少し動きが早くなるわな…
だって研修の開始時間、
1時間過ぎてんだもん笑
早速やるわけですが、
usbでワークシートを
各パソコンに配らないと
いけないので、のっけから
全力でめんどくさいです…
※またUSBにウイルス入るし…
そしてここでお得意の
トラブル発生。
先生X
「プロジェクターがない!」
そうだね。
もうどうしょうもないね。
昨日準備しないから
そうなるんだよ笑
パソコンの授業で
見本となるスクリーンが
前にないのは痛いですが、
そんなもん無くても
授業はできます。
皆さんなら
どう授業しますか?笑
(生徒数は10数人です)
エクセルの作業を
全部文にして白板に書いて
説明し始めました…
違う違う。
何よりつまらんし、
絶対やっちゃいかんやつ笑
正解の例を示すとすると…
エクセルとかの
「やりながら覚える系」、
「単純だけど覚えることが多い系」は
一度やり方を見せた後、
ほっとくのがベストです。
「ほっとく」と言うと
聞こえが悪いんですが、
要は教えすぎずに
自分達で考えさせた方が
学びの質が高くなります。
俗に言う
「学び合い」
というやつです。
なので、
一度パソコンの周りに
先生たちを集めて、
これからやることを
やってみせます。
日本人だったら
「センセ〜見えませ〜ん」
とか言われそうですが、
パプア人は視力が10.0ぐらい
あるので絶対大丈夫です笑
あとは
ほうっておくと…
今回内容はエクセルなので、
誰でも使えるようになっている、
ちょっとはかじった事が
ある先生も多い。
つまりは
学び合いがうまく進む
条件が揃ってるんです。
まぁ、僕が作った
アクティビティシート
が良くできてるっていうのもあるけどね笑
※自画自賛。
生徒のフォローにまわればOK。
学び合いが発生してない
生徒のところに行って、
また学び合いが発生します。
エクセル研修も
うまく行きました笑
一年前、
ちょっとだけコンピュータの
授業を受け持ってたのが
役に立ちましたね笑
※僕はこの方法で最大30人を相手してました笑
「学び合い」を教えるという意味でも、
いい研修ができてよかったです笑
ミスターXは
実習生ではないので
のみこみが早かったですね笑
流石。
以上、
ミスターX、
俺に感謝しろよ!
って話でした笑
★関連記事はコチラ↓★
★1ヶ月100キナ生活(26日目)★
朝食:お茶漬け
軽食:サンドイッチ×4、ウインナー×1
昼食:いろいろ。
残金:変化なし(5.8キナ)