-
30万円かけてパプア1周旅行してみた!⑩ ココポ編
2022/7/16
今回は、 パプア1周旅行最後の街 東ニューブリテン州・ココポです! ゲゲゲの鬼太郎で有名な 水木しげるさんが駐屯していた ラバウルと同じ州にある街です。 ココポのマーケットは 大洋州諸国の中で最も大き ...
-
30万円かけてパプア1周旅行してみた!⑨ケビエン・後編
2022/7/16
はい。 有袋類(カンガルー)の仲間なのに、 サルの見てくれをした可愛い動物、 カスカスの干物を食べる動画です! 見てくれとは裏腹に、 意外な味のカスカス、 その食レポをどうぞ! カスカスをゲットした時 ...
-
30万円かけてパプア1周旅行してみた!⑧ケビエン・前編
2022/7/16
第5の都市 ニューアイルランド州 ケビエンの動画です。 トランジットの関係で 1日弱の滞在時間しかありませんでしたが、 それでも全部回れてしまうケビエンの都市部。 コンパクトで非常に住みやすいのが特徴 ...
-
ピジン語講座DAY7 よく使う!特殊表現。
2020/5/2
7日で覚えるピジン語講座DAY7。 やっと最後のDAY7にたどり着きました…。 「7日で覚える!」とか言って おきながら全部投稿するのに 数ヶ月かかってしまうという体たらく…。 超絶タイトル詐欺な こ ...
-
30万円かけてパプア1周旅行してみた!⑦マヌス・後編
2023/3/10
ユニークなパプアの中でも 特にユニークな州、 マヌス州。 今回は後編。 食用のサル(カスカス)に マヌスの固有種?緑のカタツムリ (グリーンスネール)が登場します! パプアの最もクセの強い部分をぜひご ...
-
校長からのプレゼント、大脱走。
2021/10/12
パプアの学校で 卒業式後(年度末)に行う、 お疲れ様会でのお話しです。 12月の初旬にはこんな感じで 校長がみんなに1年間の ねぎらいを込めてプレゼントを 振る舞ってくれるのがパプアの文化です。
-
30万円かけてパプア1周旅行してみた!⑥マヌス州前編
2022/7/16
パプア1周旅行、 第4の都市マヌス州の動画です! 年末で飛行機に乗れるか 冷や冷やものでしたが、 何とか無事にマヌスへ行くことができました! パプアではチェックインした 乗客が乗れていようがいまいが、 ...
-
世界で一番のリゾート…?間違いなくここ。ワリンディリゾート総集編
2020/4/17
いつもお世話になっていた ワリンディリゾートの動画です! (パプアニューギニア・西ニューブリテン州) パプアでの任期中は 苦しい思い出の方が ダントツで多かったですが、 時々このリゾートに行く 機会が ...
-
パプアのお葬式。
2020/4/16
パプアの お葬式の動画です! 動画にするのは 不謹慎かと思いましたが、 これもパプアの文化だと思い、 動画にしました。 日本とは完全に真逆な パプアの葬儀文化をご覧ください! ★正直に思ったことを書い ...
-
ココナッツの割り方、飲み方、絞り方。
2020/4/16
パプアでよく飲んでたココナッツの特集動画です。 日本に自生すらしてないのに、 皆、名前と形は知ってるココナッツ。 今回はそんなココナッツが どのようにして収穫され、 どのように南国で食されているのか ...
-
パプア人に空手を教えるとこうなる。
2020/4/14
パプアでこんな感じのイベントをすると、 大体めちゃくちゃウケます。 でも何でもかんでも 笑ってしまうのがパプア。 良いところでもあり、 悪いところでもあります。 そんな文化の違いが垣間見える動画です笑 ...
-
巨大魚、ナポレオンフィッシュ爆誕。
2020/4/13
小さい魚に エサをやってたら、 とんでもない魚が 姿を現しました…笑 ★今回の元ネタはこちらから! ガーリップナッツと巨大魚。 JICA海外協力隊での活動中、 パプアで撮ったちっちゃい動画を 集めてア ...
-
粉塵爆発を教室内でやるパプアの高校生物教師。
2020/4/11
※この実験は「爆発」という 名前がついていますが、 条件がかなり整わなければ 大きな火がつかないものです。 火がついたとしても、 一瞬なので火傷することは そうそうありません。 (ダチョウ倶楽部さんの ...
-
ピジン語講座DAY6 会話の幅がグッと広がる名詞!
2020/5/2
大変遅くなりました! ピジン語講座 DAY6です! コロナで外出できなくて 暇で仕方ない方は今までの1〜5もぜひ! ※板書は写す必要ないです! (下に文字起こししてます) ↓今までのDAY1〜5はこち ...
-
力こそ、パワー!…ではないことに気づかせる実験。
2020/4/8
サイエンスショーで 作ったペットボトル ロケット。 そのノウハウを活かして、 授業でも生徒に飛ばさせてみました。 パプアのもので作っているので、 飛ばすのにちょっとコツのいるこの実験。 普段話し合うの ...