ジョーダンみたいな事しか起きない国の総まとめブログ!

パプアニューギニア JICA海外協力隊ブログ!(パプア服部くんのPNG日記)

パプアニューギニアの非日常

ブタの丸焼きの作り方。(多分一生で最後のブタの丸焼き)

2/23

DNCさんのパーティに

お呼ばれしました。

 

いつもより少し早めに

DNCさんのオフィスに行きます。

 

理由はもちろん

ブタの丸焼きを

作るためです()

IMG_20190223_131928

 

DNCさんのパーティは

1で行われているんですが、

数ヶ月に一度ブタの丸焼きをする

月があります。

 

以前にも一度(ちょうど1年前)

丸焼いたことはあるんですが、

それ以降はやれ山に冒険に行って

遭難したじゃ、大熱出したじゃ

なんじゃかんじゃ、となって

ブタの丸焼きの回だけ出席できずにいました。

 

久しぶりの

丸焼きは楽しみですね()

 

前回の投稿では

焼いた!大迫力!スゲー!

で終わりましたが、

今回は豚の丸焼きがどんな感じで

できていくのかを紹介したいと思います。

※あくまで「焼く」工程だけですのでご安心ください。

 

 

最初はこんな感じでスタート。

(中にはレモングラスが入ってます)

 IMG_20190223_131306

僕らがついたころにはすでに

火にかかった状態でしたが、

まだ始まったばかりなのか、

まだブタらしい色をしてました。

 

耳の部分は一番焦げやすい部分なので、

アルミホイルをかぶせた状態でスタートすると

いい感じの耳になります。

(食べれるかどうかは知らんけど…)

IMG_20190223_132620
火加減は豚に火が直接当たらない

ように、遠目で火をつけてじっくり

あぶる・燻製にするのが鉄則です。

 

そしてこの後は

ただひたすらに回します()

5時間。

※回す速度はゆっくりの方がいいそうです。

 

しばらくたつと、

ブタから脂が染み出てきます。
(テカッてくる。)

焼いてすぐは出てこないところが面白いですね。

そして皮がパリパリになってきて

ところどころ裂けてきます。

 IMG_20190223_141104

↑おいしそうなお肉の部分が見えるので

ここからは見ているだけでも面白い・おいしそうです。

(永遠に見てられる()

 

時々、表面が焦げないように

水につけたバナナの葉っぱか、

布かなんかで表面を水に濡らしてあげます。

IMG_20190223_163854

ちなみに今回の

布はズボンの切れ端でした()

IMG_20190223_132400

ここはパプア流。

水もどこぞの水かわかりません()

 

まぁ、ブタの皮は固くて

みんな食べないだろうからいいでしょう。

 

こんな感じでずっと焼き続けると、

脂が内部からどんどん出てきて、

ブタがどんどん
痩せていきます(
)

IMG_20190223_165915
↑そして日焼けサロンに行ったみたいな色に。

 

最初は耳の部分に

かぶせていたアルミホイルも

やせたためか回しているうちに

とれてしまいました。

 

焦げている部分があれば、

一度火から外して

ナイフで焦げた部分をそぎ落として

やります。

IMG_20190223_152227

 そして、焼きあがっても

パーティ開始までに時間があれば

この状態で煙にかけ続けます。

★火から外すと大量のハエがたかってくるため。

 

そして、この後は

ザックザック切っていただきます。

IMG_20190223_174327

めちゃくちゃ
うまかったです(
)

 

ポン酢などのタレにつけてもよし、

そのままでもよし。うま過ぎる()

(チャーシューみたいな味になってます)

 

今回で

DNCさんのブタの丸焼き回は

最後。(月1パーティはまだあるそうです)

 

橋の建設が済んだので、

来月から職人さんたちが少しずつ

日本へ帰っていくようです。

 

いつも楽しみ&貴重な栄養補給の

イベントにさせていただいていたので、

DNCさんが完全に撤退されてから、

どうやってモチベーションを保っていくのかは

今から考えとかないといけませんね…

 

とにかく、

今回もおいしい豚肉ありがとうございました!

 

以上、

ブタを大の大人5人で

丸焼きにした話でした!

IMG_20190223_134145

 

-パプアニューギニアの非日常

Copyright© パプアニューギニア JICA海外協力隊ブログ!(パプア服部くんのPNG日記) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.