本ブログの説明ページになります!
パプアはなかなかクセの強い
文化の国だったので、
それまでの価値観が
バグってしまい…
無職でもいいから、
このパプアな体験を共有したい!
とニートをしながらSNSで
パプアのマンガを公開してます!
しかし現在、
ブログ記事とマンガ記事
合わせて
約1,400記事がある
という大型サイトに
なってきましたので、
マンガとブログ記事で
一覧につながるリンクを
作りました!
このページのマンガだけでも見て
くださるとありがたいです。
パプアニューギニアってこんな国。
とりあえず、最初は
パプアがどんな感じの国か
を読み切りで描きました!
雰囲気が気に入っていただければ、
毎週火・木・土曜に更新
している以下の短いマンガ・ブログも
見ていただけると嬉しいです!
みんなパプアに行けばいい。
パプアニューギニアで体験した
2年間をマンガにしました!
本ブログ、メインのマンガです!
「みんなパプアに行ったらマインド
変わって前向きになるんじゃね…?」
という意味でつけたタイトルです笑
読み切りマンガ
日々のマンガをまとめたページや
簡単な読み切りを描いたマンガです。
マンガ賞に定期的に挑戦し、
最終選考には残るものの、
グランプリが取れず悔しい
思いをしたマンガたちもここに置いてます。
パプアについてサクッと知りたい方はこちらへ!
パプアのイッヌ!
本編「みんなパプアに行けばいい」
でちゃんとしたイッヌを
描くためだけに始めた
サブマンガです。
日本では見られない
野生の環境でたくましく
生きるイッヌたちを描いてます。
ニートのだらだらマンガ
本編のマンガがアップできない時の
逃げのマンガです…
基本ニートのだらだらとした生活を
描いてます。
しょーもない内容が多いですが、ぜひ。
ブログ記事
パプアニューギニア
青年海外協力隊員
(現JICA海外協力隊)
時代に日記代わりでつけていたブログ記事です。
実際のパプアの雰囲気、
青年海外協力隊が気になる方はぜひ。
YouTube動画
実際のパプアの様子を動画に収めました!
実は帰国してから半年間はYouTuberを
本気で目指してました笑
パプアは治安が悪いので
ケータイを出してると
すぐに盗られちゃうんですが
ある意味、命がけで撮影しました笑
以上が本ブログのカテゴリー
リンク一覧です!
お好きなカテゴリーでお楽しみください!
#パプア服部 #パプアニューギニア #青年海外協力隊 #JICA海外協力隊