-
-
働かなくてもいい国、パプアニューギニアに住んでみた。⑦
2022/2/5
あまり気にしない人もいますが、 僕は大卒のまま教員になったので 社会人経験がありません。 実はそれがちょっとした コンプレックスでした…笑 【次のマンガへ】 ...
-
-
働かなくてもいい国、パプアニューギニアに住んでみた。⑥
2022/2/3
前回奮発して4枚描いたので 今回は1枚更新になります…笑 ここからはまだストーリーどうしようか 悩んでるんだよな〜… とりあえず今考えているのを 描いていきます! 俗に言う協力隊員、日本に帰りたくない ...
-
-
働かなくてもいい国、パプアニューギニアに住んでみた。⑤
2022/2/2
パプアの1日は大体こんな感じです笑 1日6時間労働、休憩多々あり。 そんな感じだと働くのが 逆に楽しくなってきます笑 ...
-
-
働かなくてもいい国、パプアニューギニアに住んでみた。④
2022/1/30
葉っぱ類は描くのが大変です…笑 でも描くのは楽しい… 【次のマンガへ】 【前のマンガへ】 【最初から読む】
-
-
働かなくてもいい国、パプアニューギニアに住んでみた。③
2022/1/27
やっとこさ3分の1を 描き終えました… 既にグロッキーですが、 頑張って描き切ります…! 【次のマンガへ】 【前のマンガへ】 【最初から読む】 ...
-
-
働かなくてもいい国、パプアニューギニアに住んでみた。②
2022/1/26
その2です。 パプアでは日本と比べて 「あの人だけズルイ」 「私ばっかり…!」 みたいな争いが少ない気がします。 文化祭で全然働かない 男子に女子が 「ちょっと男子、マジメにやってよ!」 のケンカがな ...
-
-
働かなくてもいい国、パプアニューギニアに住んでみた。①
2022/1/22
久々の投稿です…。 今日からマンガ賞に応募する作品を 投稿していきたいと思います。 全24P。 SNSとの兼ね合いで 2、3Pずつの投稿になりますが、 よろしくお願いします。   ...
-
-
マンガのまとめ。パプアの水事情編
2022/1/8
多分、パプアで一番苦労した ことの一つが水でした… 自分一人の生活ならよかったんですが、 これを共同生活の寮でやってたので 気が狂いそうになりました笑 人の苦労はミツの味! どうぞお楽しみください笑 ...
-
-
マンガのまとめ。パプアのユニーク文化編
2021/12/25
今回はパプアのユニークな文化のお話をまとめました! 色々ありますが、文化が一番 パプアの面白いところでもあるので おもろい回が多めです。 おヒマな方はぜひ。 ...
-
-
マンガのまとめ・青年海外協力隊編
2021/12/25
今回は僕がパプアに行った 制度である青年海外協力隊 についてのマンガを まとめました。 青年海外協力隊、 (現JICA海外協力隊) は2年間海外で生活します。 僕の場合、 協力隊合格 → ...
-
-
マンガのまとめ パプアなハプニング編
2021/12/25
今回は パプアならではの ハプニングを集めてみました! え、なんで? そんなことある? みたいな凡ミスから、 国家を揺るがす ほどの大きなものまで。 日本にはない種類の ハプニングたちをお楽しみくださ ...
-
-
マンガのまとめ パプアの治安編
2021/12/25
マンガの総数が 多くなってきたので、 カテゴリーごとにまとめた ページを作ってみました! 初回は 「パプアの治安」 について。 ユニークな国ゆえに 治安の悪さも独特。 ネットで調べても 出てこないパプ ...
-
-
【読み切りマンガ】『世界で最も石器時代に近い国パプアニューギニアかんさつ日記』③
2021/10/28
その③、ラストです! 【前の②マンガへ】 【最初①から読む】 以上が、マンガ賞に応募した読み切りです。 箸にも棒にもかからない 結果となってしまいましたが、 ...
-
-
【読み切りマンガ】『世界で最も石器時代に近い国パプアニューギニアかんさつ日記』②
2021/10/28
その②です。 【次の③マンガへ】 【次の①マンガへ】
-
-
【読み切りマンガ】『世界で最も石器時代に近い国パプアニューギニアかんさつ日記』①
2021/10/26
前回応募した 第12回 新コミックエッセイプチ大賞 ですが… 見事グランプリも 1次審査通過も 逃してしまいました… たくさんの方に応援いただいたんですが、 力及ばず面目ないです… とい ...